社会広聴アンケート

少子化問題に関するアンケート

~児童・家族関連の財政投入の割合を「引き上げるべき」が87%~


(1)少子化が将来に何らかの影響を与えるとの認識は91%
(2)追加経済対策(少子化対策分野)で最も評価が高いのは「保育サービスの充実」で68%
(3)「ワーク・ライフ・バランス」について、「内容を知っている(十分に/ある程度)」が58%。
  また、「ワーク・ライフ・バランス」を実現するために、企業に期待する取り組みは、「育児あるいは介護のための短時間勤務制度」が63%と最も多い
(4)わが国の児童・家族関連の社会支出の現状について「認識していた(水準も含め/漠然と)」が51%
(5)わが国の児童・家族関連に対する財政投入の割合について、「引き上げるべき」との意見が87%。
  また、財政投入割合を引き上げるべきとの意見の人のうち、自分自身の負担について74%が「必要であれば、負担をする」と回答
調査概要
内容 社会広聴活動の一環として定期的に行っている「アンケート」で、今回は「少子化問題」をテーマに調査しました。
期間  2009年 6月 4日 ~ 2009年 6月 15日
方法 インターネットによる回答選択方式および自由記述方式
対象 財団法人経済広報センターに登録しているeネット社会広聴会員3,124人

*「社会広聴活動」
広く社会の声を聴くため、全国の様々な職種、世代で構成される「社会広聴会員」を組織しています。
主な活動は
(1)経済・社会問題などをテーマにしたアンケート調査
(2)企業と生活者のコミュニケーションを深めるための懇談会
などです。これらの活動を通じて生活者の意見を集約し、広く社会に発信しております。
有効回答数 2,111人(有効回答率:67.6%)
*内訳:男性909人(43.1%)、女性1,202人(56.9%)
質問項目 1.少子化が及ぼす影響についての認識
2.政府の少子化対策への認知度
3.今後の少子化対策の立案と推進
 (1) 政策目標を設定すること
 (2) 恒常的な政策評価を行う仕組みを設けること
 (3) 施策の重点化と集中的展開を実施すること
4.政府の追加経済対策(少子化対策分野)への評価
5.ワーク・ライフ・バランスへの認知・理解度
6.ワーク・ライフ・バランス実現のために企業に期待する取り組み
7.児童・家族関連の社会支出
 (1) 社会支出規模の現状認識
 (2) 財政投入割合の引き上げについて
 (3) 自分自身の負担について
8.少子化対策の国民運動の認知度
お問い合わせ先
(財)経済広報センター 国内広報部
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館19階
TEL 03-6741-0021 FAX 03-6741-0022
pagetop