ネットワーク通信102号
5/20

3企業が信頼を勝ち得るための重要事項4企業評価の際の情報源4990%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%全 体 企業が社会からの信頼を今後さらに勝ち得ていくための重要事項としては、「安全・安心で優れた商品・サービス・技術を適切な価格で提供する」が89%で最も高い。「経営の透明性を確保し、情報公開を徹底する」は54%で、前回調査(2023年度51%)、前々回調査(2022年度51%)から3ポイント高く、経営の透明性を重視する傾向がある。全 体 企業を評価する際の情報源は、「新聞(ウェブ版を除く)」(67%)が最も高いが、本項目を設定以降最も低い水準となった(70%を下回ったのは2022年度調査(69%)と今回の67%)。続いて「テレビ」(64%)、「情報提供会社のウェブサイト・ソーシャルメディア(ニュース配信サイト・アプリなど)」(47%)、「企業が運営するウェブサイト」(37%)となっている。「安全・安心で優れた商品・サービス・技術を適切な価格で提供する」が89%。「経営の透明性を確保し、情報公開を徹底する」が54%と、経営の透明性への関心が高まる最も活用されているのは「新聞(ウェブ版を除く)」。次いで「テレビ」社会広聴アンケート ● 4201817575452504441413289473735312519雇用を維持・創出する先進的な技術・研究開発に取り組む利益を確保し、納税する株主に利益を還元する地域社会と共生する新聞(ウェブ版を除く)テレビ情報提供会社のウェブサイト・ソーシャルメディア企業が運営するウェブサイト雑誌・書籍ラジオ企業が運営するソーシャルメディアその他2(6個までの複数回答)(5個までの複数回答)6764安全・安心で優れた商品・サービス・技術を適切な価格で提供する経営の透明性を確保し、情報公開を徹底する社会倫理に則した企業倫理を確立・順守する不測の事態が発生した際に的確な対応を取る省資源・省エネや環境保護などに取り組む社員の育成やワークライフバランスに取り組む事業継続計画(BCP)の策定など、平常時から危機管理に取り組むメセナ(スポーツ・文化・芸術支援)や社会貢献などに取り組む(ニュース配信サイト・アプリなど)マスコミのウェブサイト・ソーシャルメディア企業が発行する刊行物(会社案内、CSRレポート、アニュアルレポートなど)個人・生活者などのウェブサイト・ソーシャルメディアPointPoint

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る