ヨーグルトや牛乳などの製造ラインが見学できます。乳牛のこと、牛乳の栄養、乳酸菌の働きなどを映像や展示で楽しく学べます。専用の食育ルームで食育教室も実施しています。
- ●休館日
- 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、その他指定休日
- ●費用
- 無料
- ●交通
- 【電車】名鉄尾西線「渕高駅」から徒歩約25分、名鉄津島線「勝幡駅」から徒歩約30分
【車】名古屋第二環状自動車道甚目寺北IC又は清州西ICから車で約20分、東名阪自動車道弥冨ICから車で約20分
- ●申込方法
- ウェブサイト・
電話※詳細はHPの「予約方法」をご確認ください。
- ●設備
- 駐車場(有)、休憩室(無)、ガイド(有)、車椅子対応トイレ(有)
- ●見学時間
- 月曜日〜金曜日1日4回(9:30〜、11:00〜、13:30〜、15:00〜)
※小学校の社会科見学の開始時間はご相談ください。
- ●人数
- 80名まで
※80名を超える場合は応相談。
社会科見学の場合は120名まで。120名を超える場合は応相談。
- ●教材
- 小学校の社会科見学用の冊子あり
- ●見学場所
- 〒490-1312 愛知県稲沢市平和町下三宅菱池933-1 (株)明治 愛知工場内
- ●対象地域
- 全国
- ●内容
- ◆明治の安全・安心なものづくりへのこだわりを、映像シアターにて様々な映像を用いて詳しく説明します。
◆乳牛やことや、牛乳の栄養や乳酸菌のことを楽しく知ることができます。また、等身大の乳牛の模型で、乳しぼり体験もできます。
◆実際のヨーグルトや牛乳などの製造ラインの見学に加え、見学コンピューターグラフィックと実写を組み合わせたダイナミックな映像を4面マルチスクリーンの大画面に写し、製造工程を説明します。
◆食育ルームでは、牛乳やヨーグルトについて楽しく学べます。(時期によっては内容が変わることがあります。)