企業の教育支援ガイド詳細ページ
工場や施設の見学
  • 前の画面へ
  • 企業の教育支援ガイドトップ
小中高生向けレクチャーと見学
(株)東京証券取引所
業種:その他
「小中高生向けレクチャーと見学」では、東京証券取引所の施設見学と、東証社員による講義をご提供しています。全部で90分間のコースとなります。詳細はURLよりご確認ください。(その他、施設見学のみの60分コースや、株式投資体験ができる30分のコースもございます。)
●対象学年
小学校高学年、中学生、高校生、学校教員
●費用
無料
●申込方法
実施希望日の30日前までに、弊社HPよりお申し込みください。(詳細はURL内「小中高生向けレクチャーと見学」をご参照ください。)
●設備
駐車場(有)、休憩室(有)、ガイド(有)
●所要時間
90分(施設見学30分+講義60分)
●人数
5名〜40名程度
●見学場所
東京 日本橋(東京都中央区日本橋兜町2-1)
【連絡先】
東京証券取引所 金融リテラシーサポート部
電話番号:050-3377-8988
MAIL:school@jpx.co.jp
受付時間:9:00〜11:15、12:30〜16:30(土・日・祝祭日を除く)
住所:〒103-8220 東京都中央区日本橋兜町2番1号
プログラムURL:https://www.jpx.co.jp/corporate/learning/tour/arrows/01.html
会社URL:https://www.jpx.co.jp/
●内容
東京証券取引所(日本取引所グループ)では、東京証券取引所にて施設見学の案内・社員による講義を提供しています(要予約)。

東証Arrowsという施設をご見学いただき、株価のリアルタイムに変動する様子を実際に見ていただきます。また、講義の内容は、経済や株式会社、株式の仕組みについて、ロールプレイング等を交えながら説明しています。
「総合的な学習の時間」「社会科」「家庭科」「公民」「キャリア教育」等の授業にぜひお役立てください。
pagetop