企業の教育支援ガイド詳細ページ
工場や施設の見学
  • 前の画面へ
  • 企業の教育支援ガイドトップ
モリナガスマイルファクトリー利根工場
森永乳業(株)
業種:食料品
子どもたちが楽しみながら身近な牛乳・乳製品への理解を深めるとともに、サステナブルな社会実現を目指す森永乳業の食の安全を守る工夫や環境に配慮した取り組みを学べます。
●対象学年
小学校低学年、小学校高学年、中学生、高校生※小学生以上
●費用
無料
●交通
◆車でお越しになる場合常磐道谷和原ICから国道294号〜県道3号線で約15分
※地図アプリやカーナビ等をご利用の場合、入口とは異なる場所に案内される場合がございます。必ず、工場正門(北側)からご入場ください。
◆公共交通機関の場合:つくばエクスプレス、関東鉄道常総線「守谷駅」よりバスで30 分
●申込方法
専用Webサイト
※団体の場合は専用の申込書に必要事項をご記入の上、メール添付でお申し込みください。
●休館日
土日月祝日、年末年始、工場休業日(詳細は HP をご確認ください)
●所要時間
60分
●見学場所
利根工場(茨城県)〒303-0043 茨城県常総市内守谷町4013?1
●設備
駐車場 (有)、ガイド(有) 、車椅子対応トイレ(有)
【連絡先】
電話番号:0120-369-677
MAIL:toneft@morinagamilk.co.jp
受付時間:火曜〜金曜日(祝日、年末年始、工場休業日を除く)10:00〜16:00(12:00〜13:00を除く)
住所:〒303-0043 茨城県常総市内守谷町4013-1
プログラムURL:https://www.morinagamilk.co.jp/learn_enjoy/factory_tour/
会社URL:https://www.morinagamilk.co.jp/
●内容
商品が作られる様子が見られるほか、五感を使って森永乳業の商品のヒミツを楽しみながら体感できます 。
見学の流れ
1)森永乳業の歴史や工場についての説明(30分)
2)見学通路からの製造ライン見学(20分)
3)商品の試食(10分)
pagetop