できるだけ二酸化炭素を出さない調理方法を知り、省エネルギーの工夫について学ぶコース    
	
	
	
	
	
	- ●対象学年
- 小学校5・6年生
- ●費用
- 無料
- ●申込方法
- 専用の「出前授業申込書」(ウェブサイト上)に必要事項を記載の上、FAXにて申し込み。その後担当者から折り返し連絡します。
	- ●所要時間
- 100分
- ●人数
- 1クラス単位
- ●準備
- 要打ち合わせ
- ●対象地域
- 愛知県、岐阜県、三重県(一部地域を除く)
- ●備考
- ・授業後にアンケートあり
 ・調理実習に使用するじゃがいもは学校でご用意いただきます。
 
	
	
	
	 
	 
	
	
	
	- ●内容
- (1)【講義】
 地球温暖化と私たちの暮らし(15分)
 ・地球温暖化の復習
 ・私たちの周辺で起こりうる影響
 ・地球にやさしい「エコ・クッキング」とは
 
 (2)【調理実習】
 エコ・クッキングに挑戦(70分)
 ・粉ふき芋をつくろう
 できるだけ二酸化炭素を出さないように、じゃがいもの切り方、水の量、火加減をグループごとに相談しながら調理します。
 ・グループごとの結果を発表し、エコ・クッキングの方法を学ぶ
 排出された二酸化炭素の量、良かったところ、悪かったところを解説し、環境のことを考えた買い物・料理・片付けについて学びます。
 
 (3)【まとめ】(15分)
 エネルギーと環境のかかわりを復習し、地球環境保全のために、自分たちの身の回りでできることについて、まとめます。