エコ・クッキング出前講座 〜環境にやさしい料理を作ろう〜
次世代を担う子どもたちに、環境のことを考えながら買い物・料理・片付けをすることの意義と重要性を伝えることを目的として実施しています。簡単な調理実習を通し、子どもたち自身が今日からでも楽しく環境保護に寄与できることを伝えています。
- ●対象学年
- 小学校高学年
- ●費用
- 無料
- ●申込方法
- 電話
- ●参加する際に必要なもの
- エプロン、三角巾、マスク、ふきん、箸
- ●所要時間
- 90分
- ●人数
- 40名まで
教材の提供部数上限:40部まで
- ●教材
- エコ・クッキングの調理レシピ、エコ・クッキングのポイントをまとめたオリジナルノート
- ●準備
- プロジェクター、スクリーン、パソコン(パワーポイントがインストールされているもの)
- ●対象地域
- 東海
※当社の都市ガス供給エリア内の自治体 愛知県:豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市 静岡県:浜松市、磐田市、湖西市とさせていただきます。
- ●備考
- ・通常、小学校の授業の一環として開催させていただいております。
・年間で実施できる校数と時期に限りがございますので、予めご了承ください。
【連絡先】
サーラエナジー 暮らしのSALA推進部
電話番号:0532-51-1201
FAX番号:0532-51-1204
受付時間:平日9:00〜17:30
住所:〒440-8531 愛知県豊橋市駅前大通1―55サーラタワー
会社URL:https://www.salaenergy.co.jp/
- ●内容
- ◆プログラムの説明(5分)
◆講義(20分)
スライドを使って“地球温暖化”の原因を学び、地球温暖化防止のために出来ることを考えます。自分にできることの一つとして、「エコ・クッキング」の具体的な取組み内容を学びます。
◆調理実習(60分)
講義で学んだことを生かし、調理〜試食〜片付けまでを通して「エコ・クッキング」を実践します。
◆振り返り・質疑応答(5分)