ヨーグルトの製造ラインが見学できます。専用の食育ルームで、牛乳やヨーグルトなど乳製品に関する食育教室を実施しています。公式サイトでご確認ください。
- ●休館日
- 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、その他指定日
- ●費用
- 無料
- ●交通
- 【電車】つくばエクスプレス・関東鉄道常総線 守谷駅下車、タクシーで約12分
【車】常磐自動車道・谷和原.I.Cから守谷、取手方面へ約6Km、車で約15分
- ●申込方法
- 電話・ウェブサイト
※詳細はHPの「予約方法」をご確認ください。
- ●設備
- 駐車場(有)、休憩室(無)、ガイド(有)、車椅子対応トイレ(有)
- ●見学時間
- 月曜日〜金曜日
※Web予約ページにあります見学予約カレンダーをご確認いただくか、お電話にてお問い合わせください。
- ●人数
- 20名まで
※20名を超える場合は応相談。
社会科見学の場合は150名まで。150名を超える場合は応相談。
- ●教材
- 小学校の社会科見学用の冊子あり
- ●見学場所
- 〒302-0117茨城県守谷市野木崎3456 (株)明治 守谷工場内
- ●対象地域
- 全国
- ●内容
- ◆ヨーグルト作りに必要な乳酸菌のことや、明治の乳酸菌研究への取り組みなどについて、楽しく学ぶことができます。
◆実際のヨーグルトの製造ラインの見学に加え、コンピューターグラフィックと実写を組み合わせたダイナミックな映像を4面マルチスクリーンの大画面に映し、製造工程を説明します。
◆乳製品をイメージした世界観の専用の食育ルームで、体験しながら牛乳やヨーグルトの栄養について楽しく学べます。
◆ブルガリアヨーグルトのフォトスポットで記念撮影ができます。