書名 著者名 出版社 出版年
広報部(改訂版) 図解でわかる 部門の仕事  佐桑徹  日本能率協会マネジメントセンター  2004 
持続可能社会構築のフロンティア 環境経営と企業の社会的責任(CSR)  天野明弘 編著、大江瑞絵 編著、持続可能性研究会 編著  関西学院大学出版会  2004 
日経「企業イメージ調査」について 2003年調査  日本経済新聞社  2004 
現代マーケティング・コミュニケーション入門 -はじめて学ぶ広告・広報戦略-  三宅隆之  慶應義塾大学出版会  2004 
社会的責任マネジメント  清水克彦  共立出版  2004 
8月の宣伝会議 産経新聞斎藤繁氏が広報担当者に贈る実践的アドバイス  宣伝会議  宣伝会議  2003 
SRI 社会的責任投資入門 市場が企業に迫る新たな規律  谷本寛治  日本経済新聞社  2003 
「市場の進化」と社会的責任経営 -企業の信頼構築と持続的な価値創造に向けて-  経済同友会  2003 
ビジネス・エシックス〔新版〕 企業の社会的責任と倫理法令遵守マネジメント・システム  高巖、THOMAS DONALDSON  文眞堂  2003 
ブランド・エンジニアリング  片平秀貴  日経BP社  2003 
ブランド・リレーションシップ  小川孔輔  同文舘出版  2003 
メセナマネジメント 戦略的社会貢献のすすめ  企業メセナ協議会 編  ダイヤモンド社  2003 
上場企業ホームページ格付け総覧2003  アットアス・コーポレーション&編集部  光文社  2003 
企業の社会的責任 求められる新たな経営観  高巖、辻義信、SCOTT T.DAVIS、瀬尾隆史  日本規格協会  2003 
企業の社会的責任と行動基準 コンプライアンス管理・内部告発保護制度  日本弁護士会連合会国際人権問題委員会 編  商事法務  2003 
失敗からの教訓 今こそ問われる広報戦略  広報戦略研究所  学研  2003 
広報・広告・プロパガンダ  津金澤聡廣 責任編集、佐藤卓己 責任編集  ミネルヴァ書房  2003 
広報・雑誌づくりのらくらく編集術 新訂版  西村良平  日本エディタースクール出版部  2003 
広報力が会社を救う  萩原誠   毎日新聞社  2003 
攻めと守りのブランド経営戦略  監査法人トーマツ・税理士法人トーマツ  税務経理協会  2003 
新訂 企業博物館事典  日外アソシエーツ編集部 編  日外アソシエーツ  2003 
日経「企業イメージ調査」について 2002年調査  日本経済新聞社  2003 
現代リスクの基礎知識 危機に強い会社をつくる  林志行   日経BP社  2003 
第8回企業の広報活動に関する意識実態調査報告書  経済広報センター  2003 
経営者のための企業広報 松下幸之助などに学ぶ原点と時代感覚  杉田芳夫  丸善  2003 
続 企業・団体の危機管理と広報   経済広報センター  2003 
おススメ博物館  小泉成氏  文藝春秋  2002 
インターネット広報  経済広報センター  2002 
グループ広報の新たな展開  経済広報センター  2002 
コーポレート・コミュニケーション戦略  猪狩誠也、上野征洋、剣持隆、清水正道  同友館  2002 
デジタル時代の広報戦略  林利隆、亀井昭宏 編  早稲田大学出版部  2002 
中国企業広報調査報告書 2002年5月調査  経済広報センター  2002 
企業を高めるブランド戦略  田中洋  講談社  2002 
企業活動報告の新たな動き  経済広報センター  2002 
会社をマスコミに売り込む法  山見博康  ダイヤモンド社  2002 
日経「企業イメージ調査」について 2001年調査  日本経済新聞社  2002 
有力企業の社会貢献度 2002 新時代の格付け評価  朝日新聞文化財団、[企業の社会貢献度調査]委員会 編  PHP研究所  2002 
有力企業の社会貢献度 2003 新時代の格付け評価  朝日新聞文化財団、[企業の社会貢献度調査]委員会 編  朝日新聞社  2002 
この発想が会社を変える 新しい企業価値の創造  経団連社会貢献担当者懇談会 編  産経新聞ニュースサービス  2001 
インターネットIR戦略入門  川村雄介  東洋経済新報社  2001 
インターネット広報戦略 デジタル時代のPR・ブランディング・危機管理  DON MIDDLEBERG  ソフトバンクパブリッシング  2001 
キリンビールにおける環境マネジメントの実際  キリンビール環境保全活動編集プロジェクト、吉澤正 監修  日科技連出版社  2001 
グループ広報の事例研究  経済広報センター  2001 
コーポレイトブランド戦略  伊藤良二  東洋経済新報社  2001 
ブランドはなぜ墜ちたか 雪印、そごう、三菱自動車 事件の深層  産経新聞社取材班  角川書店  2001 
ブランド・マネジメント  ハーバード・ビジネス・レビュー、DAVID A.AAKER  ダイヤモンド社  2001 
主要企業の広報組織と人材〜52社の事例〜  経済広報センター  2001 
企業のリスクマネジメントに関する調査・研究報告書 日米欧企業の事例を含む  日本損害保険協会  2001 
企業の社会貢献活動に関する調査報告書  広島市ボランタリー総合支援センター  2001 
企業危機の法則 リスク・ナレッジマネジメントのすすめ  野田稔  角川書店  2001 
企業経営と社内広報-第4回企業広報シンポジウム-  経済広報センター  2001 
入門パブリックリレーションズ 双方向コミュニケーションを可能にする新広報戦略  井之上パブリックリレーションズ、井之上喬 編  PHP研究所  2001 
危機管理学研究  大泉光一  文眞堂  2001 
図解 企業を危機から守るクライシス・コミュニケーションが見る見るわかる  東京商工会議所 編  サンマーク出版  2001 
実戦 企業広報マニュアル-マスコミに商品・企業イメージを売り込むパブリシティのノウハウ集  篠崎良一  オーエス出版  2001 
実践IRマネジメント  甲斐昌樹  ダイヤモンド社  2001 
実践 企業広報 -企業価値のはかり方-  小野豊和  関西学院大学出版会  2001 
実践・危機管理読本 リスクマネジメントの基本からマスコミ対応まで  藤江俊彦  日本コンサルタントグループ  2001 
広報紙・社内報のつくり方  丸山尚、古賀弘幸  中央経済社  2001 
広報部 図解でわかる 部門の仕事  佐桑徹  日本能率協会マネジメントセンター  2001 
日経「企業イメージ調査」について 2000年調査  日本経済新聞社  2001 
有力企業の社会貢献度 2001 もう一つの「格付け」評価  朝日新聞文化財団、[企業の社会貢献度調査]委員会 編  PHP研究所  2001 
米国西海岸企業広報調査報告書 2001年4月28日(土)〜5月6日(日)ロサンゼルス・サンフランシスコ  経済広報センター  2001 
緊急事態を乗り切る企業のリスク・コミュニケーション  後藤正彦  日本能率協会マネジメントセンター  2001 
21世紀CI展望 企業価値とアイデンティティ  日本CI会議体 編、中西元男、進む原田、深見幸男  自分流文庫  2000 
21世紀に向けた環境対策 行政、企業の取組み  くらしのリサーチセンター 編  くらしのリサーチセンター  2000 
21世紀型広報施設-その役割と展望 日本広報学会「地域社会における体験型広報研究会」報告書  日本広報学会 編  日本広報学会  2000 
THE ミレニアム&周年事業 21世紀記念事業を立案するための事例大全 ELNET記事セレクション  エレクトロニック・ライブラリー 編  エレクトロニック・ライブラリー  2000 
「インターネット広報」の研究 1999年度研究会報告書  日本広報学会、日本広報学会「インターネット広報」研究会  日本広報学会  2000 
なぜ、企業はメセナをするのか? 企業とパートナーを組みたいあなたへ  企業メセナ協議会  2000 
ブランド・マインドセット ブランド戦略の原則とその実践法  DUANE E.KNAPP、阪本啓一 訳  翔泳社  2000 
ブランド・リーダーシップ 「見えない企業資産」の構築  DAVID A.AAKER、ERICH JOACHIMSTHALER  ダイヤモンド社  2000 
メセナ白書 2000  企業メセナ協議会 編  ダイヤモンド社  2000 
リコーの環境価値マネジメント なぜ環境格付けNo.1企業になれたのか  峰如之介  ダイヤモンド社  2000 
リスクとつきあう 危険な時代のコミュニケーション  吉川肇子  有斐閣  2000 
リスクマネジメントガイド  三菱総合研究所政策工学研究部 編  日本規格協会  2000 
企業のための海外危機管理 マニュアル作成の手引き  日本在外企業協会 編  日本在外企業協会  2000 
企業を危機から守るクライシス・コミュニケーション ケース別チェックリストによる実践対応  東京商工会議所広報部  2000 
企業・団体の危機管理と広報  中島茂、向井利明、斎藤泰敏、堀龍兒、西川裕治、宮脇磊介、田中正博、高巖、久世篤  経済広報センター  2000 
価値創造のIR戦略 情報開示と投資家関係づくりの経営  藤江俊彦  ダイヤモンド社  2000 
危機管理途上国日本  大森義夫  PHP研究所  2000 
実践IR 自社株マーケティング戦略  三ツ谷誠  NTT出版  2000 
広報マネジメントの現状と課題 1999年度「広報マネジメント研究会」中間報告書  日本広報学会、日本広報学会「広報マネジメント研究会」  日本広報学会  2000 
戦略広報を考える 企業広報の実例と経営者・広報担当者の発言  経済広報センター  2000 
戦略的ブランド・マネジメント  KEVIN LANE KELLER、恩蔵直人 訳、亀井明宏  東急エージェンシー  2000 
有力企業の広告宣伝費 平成12年版  日経広告研究所 編   日経広告研究所  2000 
有力企業の社会貢献度 2000 もう一つの「格付け」評価  朝日新聞文化財団、[企業の社会貢献度調査]委員会 編  PHP研究所  2000 
欧州企業広報調査報告書 2000年4月25日(火)〜5月6日(土)イギリス・ドイツ・フランス  経済広報センター  2000 
環境報告書ガイドブック  國部克彦 監修、森下研 監修、太田昭和センチュリー  東洋経済新報社  2000 
経営者のためのメディア・トレーニング  川村秀樹  経済広報センター  2000 
親子で遊ぼう!! おもしろ博物館 首都圏版  ゼンリン道路地図製作部東京編集室 編  ゼンリン  2000 
論叢 倫理と広報 意識調査・分析ならびに論考  日本広報学会、「倫理と広報」研究会  日本広報学会  2000 
NECにおける環境マネジメントの実際  日本電気NECエコ・マネジメント委員会、吉澤正 監修  日科技連出版社  1999 
P&Gのブランド戦略 スーパーカンパニーに見る99の成功法則  CHARLES L.DECKER、市橋和彦 訳  ダイヤモンド社  1999 
[新版]パワー・ブランドの本質 企業とステークホルダーを結合させる「第五の経営資源」  片平秀貴  ダイヤモンド社  1999 
「これからの広報」  経済広報センター  1999 
よくわかる広報マニュアル マスコミ対応から広報誌の編集まで  藤江俊彦  PHP研究所  1999 
アメリカにおけるリスク情報の開示 日本もここまで開示できるか  小池一弘  税務経理協会  1999 
インベスターリレーションズ  多田昌義、上田武  中央経済社  1999 
ブランド 価値の創造  石井淳蔵  岩波書店  1999