対象:経済広報センター会員のみ
-企業広報の入門講座です-
2022年度 年間予定(実績) | ||
---|---|---|
回 | 配信日程 | テーマ・講師 |
【全国共通講座】 | ||
第1回 | 5月24日(火)~ 6月14日(火) |
テーマ:「広報パーソンに求められる簡潔で分かりやすい説明のポイント」 講 師:池上 彰 ジャーナリスト/東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院特命教授 (オンデマンド配信) ![]() |
第2回 | 5月24日(火)~ 6月14日(火) |
テーマ:「広報パーソンに求められる、正確に伝わる文章とは」 講 師:岩佐 義樹 毎日新聞社 編集編成局校閲センター東京グループ校閲記者 (オンデマンド配信) ![]() |
第3回 | 6月16日(木)~ 7月7日(木) |
テーマ:「メディア向け広報の基本と課題解決のヒント」 講 師:金子 公平 プラップジャパン コミュニケーションサービス本部 第8部 PRコンサルタント (オンデマンド配信) ![]() |
第4回 | 6月16日(木)~ 7月7日(木) |
テーマ:「広報部門に求められる危機管理広報の基本」 講 師:佐々木 政幸 アズソリューションズ 取締役社長 (オンデマンド配信) ![]() |
第5回 | 7月13日(水)~ 8月7日(日) |
テーマ:「『炎上』の構造と対策」 講 師:吉野 ヒロ子 帝京大学 文学部社会学科准教授/内外切抜通信社 特別研究員 (オンデマンド配信) ![]() |
2022年度 年間予定(実績) | ||
---|---|---|
回 | 日程 | テーマ・講師等 |
第1回 | 10月20日(木) | テーマ:「プレスリリース作成セミナー」 講 師:山見 博康 山見インテグレーター 代表取締役/広報・危機コンサルタント (オンライン(Zoom)) ![]() |
第2回 | 2023年 3月14日(火)~ 3月29日(水) |
テーマ:「企業広報HPの活用と分析について」 講 師:プラップジャパン 長船 哲也 デジタルマーケティング部 シニアプロデューサー 梅木 優 デジタルマーケティング部 アカウントエグゼクティブ 秋元 峻吾 デジタルマーケティング部 アカウントエグゼクティブ ![]() |
2022年度 年間予定(実績) | ||
---|---|---|
回 | 日程 | 講師等 |
第1回 | 7月26日(火) | 講 師:江良 俊郎 エイレックス 代表取締役/チーフコンサルタント 平野 日出木 エイレックス 取締役副社長/チーフトレーナー テーマ:工場火災/個人情報漏えい ![]() |
第2回 | 9月28日(水) | 講 師:井口 明彦 プラップコンサルティング 代表取締役社長 メディアトレーニングシニアトレーナー/危機管理広報主席コンサルタント ![]() |
第3回 | 2023年 1月30日(月)~ 1月31日(火) |
講 師:五十嵐 寛 ハーバーコミュニケーションズ 代表取締役 広報コンサルタント テーマ:工場火災/製品事故/環境汚染/個人情報の漏えい/労務問題/データ偽装/新型コロナ関連/海外子会社による粉飾決算 ![]() |
2022年度 年間予定(実績) | ||
---|---|---|
日程 | テーマ・講師 | |
【企業広報事例講演会】 | ||
8月23日(火)~ 9月13日(火) |
【第1回】 テーマ:「京セラグループ コミュニケーション活動について」 講 師:杉内 伸路 京セラ 広報室メディアリレーション部責任者 (オンデマンド配信) ![]() |
|
10月13日(木)~ 11月4日(金) |
【第2回】 テーマ:「『攻め』で続ける日立広報の変革」 講 師:森田 将孝 日立製作所 グローバルブランドコミュニケーション本部副本部長 兼 コーポレート広報部長 (オンデマンド配信) ![]() |
|
2023年 1月11日(水)~ 1月25日(水) |
【第3回】 テーマ:「HD広報の取り組み ~ZHDGとしての取り組み~」 講 師:伊東 由理 Zホールディングス 執行役員コーポレートコミュニケーション統括部長 兼 LINE株式会社 執行役員広報室長 (オンデマンド配信) ![]() |
|
【マスコミ講演会】 | ||
6月2日(木) |
【大阪開催】 テーマ:「デジタル化時代の経済報道」 講 師:堀口 元 朝日新聞大阪本社 経済部長 ![]() |
|
6月9日(木) |
【東京開催】対面/オンライン テーマ:「WBSにおけるニュースの視点」 講 師:石原 淳子 テレビ東京 報道局ニュースセンター 部長 WBSチーフ・プロデューサー 大江 麻理子 テレビ東京 WBSメインキャスター ![]() |
|
6月13日(月) |
【名古屋開催】 テーマ:「日経新聞の名古屋における経済報道」 講 師:銀木 晃 日本経済新聞社 名古屋支社編集部長 ![]() |
|
【企業広報講演会】 | ||
7月29日(金) |
【大阪開催】 テーマ:「危機管理広報のポイント」 講 師:五十嵐 寛 ハーバーコミュニケーションズ 代表取締役/広報コンサルタント ![]() |
|
11月18日(金) |
【東京開催】 テーマ:「エデルマン・トラストバロメーター ~信頼の変遷から見たコミュニケーションの変化~」 講 師:リチャード・エデルマン エデルマン最高経営責任者 ![]() |
|
12月1日(木) |
【東京開催】 テーマ:「変容の時代のグローバルコミュニケーション~高まるリーダーへの期待と責任~」 講 師:スーザン・ハウ ウェーバー・シャンドウィック グローバルプレジデント ![]() |
|
【講演・交流会】 | ||
2023年 |
【講演会】 テーマ:「カーボンニュートラルに向けた企業の取り組みに関し、 ステークホルダーとのコミュニケーションをいかに行うか」 講 師:郡 裕一 Edelman Japan マネージングディレクター、グローバルアドバイザリーマネージング ディレクター、グローバルアドバイザリー 【交流会】 ![]() |
2022年度 年間予定(実績) | |
---|---|
日程 | テーマ・講師 |
9月15日(木) |
テーマ:「グローバル広報と危機管理」 講 師:ジョアン・ウォン FTIコンサルティング シニア・マネージング・ディレクター ストラテジック・コミュニケーション部門北アジア統括 (オンライン(ZoomまたはZoom Webinar)) ![]() |
2023年 |
グローバル広報講演会 テーマ:「世界情勢を見据えた危機管理、M&Aの動向とグローバル広報のあり方」 【基調講演】 テーマ:「クロスボーダーM&Aにおける留意点とグローバル広報の役割」 講 師:マーク・マコール FTIコンサルティング ストラテジック・コミュニケーション部門グローバル・セグメント・リーダー 【講演】 テーマ:「日本企業のグローバル進出における危機管理とグローバル広報の役割」 講 師:鈴木 優 TMI総合法律事務所 パートナー(弁護士) 【講師等によるパネルディスカッション】 ![]() |
※随時開催します。
※講演テーマは変更の可能性がございます。