(株)淀川製鋼所
施設のジャンル:交通・観光 / 社会・歴史 / 美術館・ホール・ギャラリー
近代建築の三大巨匠の一人である米国の建築家フランク・ロイド・ライトが灘の酒造家の別邸として設計した住宅建築。1924年に竣工し、1947年に淀川製鋼所が社長公邸として購入。1974年には大正時代の建物として、また鉄筋コンクリート造りの住宅建築として初めて国の重要文化財に指定された。建物の外壁をはじめ、室内の柱やインテリアに至るまで、細かな装飾が施されている。
- ●開館時間
- 10:00〜16:00(入館は15:30まで)
- ●入場料
- 有料〔大人・大学生:500円、小・中・高:200円、団体(30名以上)の場合は、それぞれ400円、100円〕
- ●見学可能人数
- 部屋によっては制限がございますので、ヨドコウ迎賓館へご相談ください
- ●駐車場
- あり(乗用車7台、中型バス2台)
- ●休館日
- 月・火・木・金曜日(雛人形展期間中は、月・木曜日)
- ●予約の必要
- イベント期間中を除き不要(ただし、30名以上の団体の場合は、事前に申込必要)
- ●その他