東海旅客鉄道(株)
施設のジャンル:美術館・ホール・ギャラリー
日本画家・山口蓬春(1893-1971)は古典による伝統的な日本画を追求する一方で、西洋画の技法を取り入れる等、従来にない数々の試みを実践し、独自の新日本画の世界を築きました。
当館は蓬春が戦後を過ごした邸宅であり、蓬春の本画や素描、自ら蒐集した美術品の数々を随時展示しております。また、建築家・吉田五十八設計による画室は当時のままで保存し、四季折々の草木を楽しめる庭とともに公開しております。
- ●開館時間
- 10:00〜16:30(入館は閉館の30分前まで)
- ●入場料
- 有料〔一般600円(高校生以下は無料)、団体割引(20名以上) 100円割引〕
- ●見学可能人数
-
- ●駐車場
- なし(近隣にあります県立近代美術館の駐車場をご利用いただけます)
- ●休館日
- 毎週月曜日(祝日・休日の場合は開館、翌日休館)、展示替え日、館内整備日、年末年始)
- ●予約の必要
- 不要(団体の場合はスムーズな案内のため予約をおすすめしております)
- ●その他