TOPPANホールディングス(株)
施設のジャンル:産業・技術 / 社会・歴史
凸版印刷創業100年を記念して2000年10月にオープン。印刷の技術や仕組みなどの歴史やそれに伴う文化などをわかりやすく紹介している。日本最古の印刷物や「解体新書」、重要文化財の駿河版銅活字を始め貴重な資料を展示。印刷工房では珍しい活版印刷が見学でき、自ら決めた原稿をもとに印刷できる「つくるコース」もある。「VRシアター」ではオリジナルの立体映像を公開。「進化する博物館」を目指し奮闘、奔走中。
- ●開館時間
- 10:00〜18:00(入場は17:30まで)
- ●入場料
- 一般300円、大学生200円、中高生100円、団体割引あり(各50円引き)
- ●見学可能人数
- 特に制限なし
- ●駐車場
- あり(有料)
- ●休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え期間
- ●予約の必要
- 一般随時受付、団体は電話・FAXにて予約
- ●その他
- 団体用休憩室あり
エレベーターあり
車いす対応トイレあり
施設案内員(ガイド)あり