企業の文化施設ガイド
  • 前の画面へ
  • 企業の文化施設ガイドトップ
愛知製鋼 鍛造技術の館
愛知製鋼(株)
施設のジャンル:産業・技術 / 社会・歴史
「鍛造技術の館」は、“モノづくりの心と技”を後世に伝承しようと、会社創立60周年(2000年3月)に開設しました。
展示施設は2フロア構成で、1階は自動車のカットモデルが展示され、鍛造品が車のどこに使われているかを紹介しています。2階は鍛造の役割や歴史・技術の進化などを実物や映像で紹介する「自動車用鍛造品」のコーナーと、鎌倉時代に近江国から知多半島の大野谷に移り住んだ鍛冶屋の伝統と技によって作られた鍬・備中などの展示および昭和初期の鍛冶屋風景をジオラマで再現する「大野鍛造」のコーナーがあります。
●開館時間
9:00〜12:00、13:30〜17:00(最終入館は16:00)
●入場料
無料
●見学可能人数
原則15名/班まで
●駐車場
あり
●休館日
土・日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季連休他 会社カレンダーに準ず
●予約の必要
必要(電話予約制:前日までに予約をお願いいたします)
●その他
エレベーターあり
施設案内員(ガイド)あり
〒476-8666
愛知県東海市新宝町33番地の1
TEL:052-603-9383(直通)
URL:https://www.aichi-steel.co.jp/special/forging_technology/
交通:車:国道247号線(西知多産業道路)または国道302号線 東海インター交差点西へ約300m、 電車:名鉄常滑・河和線「太田川」駅下車タクシーで15分(徒歩不可)
pagetop