三菱地所(株)
施設のジャンル:社会・歴史 / 芸術・美術工芸 / 美術館・ホール・ギャラリー
三菱一号館は、1894 (明治27)年に英国人建築家ジョサイア・コンドル設計によって丸の内に初めて建てられたレンガ造のオフィスビル。1968年に取り壊されたが、2009年に復元され、2010年4月より美術館として開館。19世紀から20世紀にかけての近代美術を中心とし、現代にも通じるテーマの展覧会を年に3〜4回開催。旧銀行営業室の二層吹き抜け空間を利用したカフェやオリジナルの洗練されたグッズを扱うストアの他、丸の内の街の歴史や三菱一号館を紹介する歴史資料室も併設。
- ●開館時間
- 10:00〜18:00 ※祝日・振替休日除く金曜、第2水曜、会期最終週平日は20:00まで
- ●入場料
- 有料(展覧会により異なる)
- ●見学可能人数
- 15〜60名までの団体を予約にて受付
- ●駐車場
- あり〔ただし、隣接する「丸の内パークイン」(有料)〕
- ●休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館)、展示替え期間、臨時休館あり
- ●予約の必要
- 団体の場合は必要。専用電話(03-3287-5965)にて受付 ※展覧会会期中のみ。休館日は除く
- ●その他
- 食堂あり
エレベーターあり
車いす対応トイレあり
音声ガイドあり
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-6-2
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)
URL:
https://mimt.jp 交通:東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(1番出口)から徒歩3分、JR「東京」駅(丸の内南口)・JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)から徒歩5分