シンポジウム

年間予定

開催実績


講演会・シンポジウムほか

グローバル広報講演会「世界情勢を見据えた危機管理、M&Aの動向とグローバル広報のあり方」
日時 2023年2月14日(火) 15:00~16:30
場所 経団連会館
対象 会員企業・団体 広報担当者(会員企業・団体限定)

(1)基調講演「グローバル視点のM&Aとアクティビズムコミュニケーション」

   マーク・マコール FTIコンサルティング

            ストラテジック・コミュニケーション部門 グローバル・セグメント・リーダー

            (ストラテジック・コミュ二ケーション部門のグローバル統括)

(2)講演「日本企業のグローバル展開における危機管理とグローバル広報の役割」

   鈴木 優 TMI総合法律事務所 パートナー(弁護士)

(3)講師等によるパネルディスカッション

お問い合わせ先:国際広報部 TEL:03-6741-0031 FAX:03-6741-0032
講演・交流会 「カーボンニュートラルに向けた企業の取り組みに関し、ステークホルダーとのコミュニケーションをいかに行うか」
日時 2023年2月8日(水) 14:00~16:30
場所 経団連会館
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

講演会
   講師:郡 裕一 Edelman Japan 
               マネージングディレクター、グローバルアドバイザリーマネージングディレクター、グローバルアドバイザリー
交流会

講演会では、郡裕一氏が、気候変動に関するステークホルダーの意識調査の結果(2022エデルマン・トラストバロメーター)、カーボンニュートラルへの取り組みの発信に関する企業事例を紹介した。

その後、約30人の参加者が約10人ずつ三つのグループに分かれて、①顧客や生活者にカーボンニュートラルへの取り組みの価値をどう伝えていくべきか②カーボンニュートラルに関し投資家とどのようにコミュニケーションをとるべきか③カーボンニュートラルに関するコミュニケーションに関して社内体制はどうあるべきか―などについて、ディスカッションを行った。

お問い合わせ先:総務部 TEL:03-6741-0011 FAX:03-6741-0012
【オンライン】第3回企業広報事例講演会(オンデマンド配信)
日時 2023年1月11日(水)
~2023年1月25日(水)
場所 オンライン(オンデマンド配信)
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「HD広報の取り組み~ZHDGとしての取り組み~」
講 師:伊東 由理 Zホールディングス 執行役員 コーポレートコミュニケーション統括部長
                          兼 LINE 執行役員 広報室長

冒頭、Zホールディングス(以下、ZHD)におけるコミュニケーション部門の組織体制や、部門として目指す方向性について説明があった。次に、ZHD立ち上がり期におけるホールディングス単体およびグループ各社向けの広報活動について、具体例を交えつつ解説した。また、記者会見のポイントや、伊東氏が考える広報活動での大切な要素についても触れた。本講演会はオンデマンド形式で開催し、視聴申込者は206名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
企業広報講演会「変容の時代のグローバルコミュニケーション〜高まるリーダーへの期待と責任〜」
日時 2022年12月1日(木) 10:00~11:00
場所 KDDIホール
対象 会員企業・団体 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「変容の時代のグローバルコミュニケーション〜高まるリーダーへの期待と責任〜」
講 師:スーザン・ハウ ウェーバー・シャンドウィック グローバルプレジデント

81カ国でPR事業を展開するウェバー・シャンドウィック(Weber Shandwick)のグローバルプレジデントであるスーザン・ハウ氏が「変容の時代のグローバルコミュニケーション〜高まるリーダーへの期待と責任〜」をテーマにリーダーの在り方について講演した。
ハウ氏は、「かつては、企業は危機が起きてから反応すると思われていたが、今は変化を先取りして、危機が起きる前に社会に変化を呼び起こすことが役割になっている」と話した。
また、経営陣は自社に関することへの対応には自信を持っているが、社会問題になると自信を持てなくなることから、「企業は本来の事業に関係がなかったとしても積極的に社会問題に関心を持ち、取り組むべきである」「社会問題への対応と会社の評判は比例しているため、データからステークホルダーが求めるもの見つけ、社会に何を提供することができるのかを考えるべきである」と述べた。参加者は35名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
「グローバル広報のビジネスインパクトと国際会合の活用」に関する講演会
日時 2022年11月21日(月) 10:30~11:30
場所 経団連会館
対象 会員企業・団体

テーマ:「グローバル広報のビジネスインパクトと国際会合の活用」

講  師:APCO Worldwide

         Executive Director, Head of Strategic Partnerships & Global Engagement

    アナ・トンケル氏

お問い合わせ先:国際広報部 TEL:03-6741-0031 FAX:03-6741-0032
企業広報講演会「エデルマン・トラストバロメーター ~信頼の変遷から見たコミュニケーションの変化~」
日時 2022年11月18日(金) 10:00~11:00
場所 経団連会館
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「エデルマン・トラストバロメーター ~信頼の変遷から見たコミュニケーションの変化~」
講 師:リチャード・エデルマン エデルマンCEO

世界最大のPR会社であるエデルマン(Edelman)CEOのリチャード・エデルマン氏が来日する機会を捉え、信頼度調査「エデルマン・トラストバロメーター」を中心に各国の企業が置かれた状況について講演いただいた。
・コロナウイルスの影響や地政学問題などでこの3年間で大きく信頼に関して変化があった。政府への信頼度が大きく下がった一方、企業の信頼度が上がっている。
・政府が信頼されなくなっている中、唯一社会問題を解決できると信頼されているのは企業である。日本でも、4人に3人は企業トップがもっと様々な社会問題に積極的に発言をしてほしいと思っている。
・一方、日本の信頼度は新興国ではかつてと大きく変わらないが、先進国では信頼されなくなってしまっている。日本は先進国に対して信頼回復の努力をするべきである。
・日本企業のトップは社会問題について発言を避けることが多いが、発言が少ないと世界各国から日本は社会問題について無関心だと思われてしまう。社会問題に積極的に発言し、取り組むべきである。
参加者は35名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
オンライン会合「企業価値向上につながるグローバル・コミュニケーションのあり方」
日時 2022年11月16日(水) 10:30~12:00
場所 オンライン(Zoom Webinar)
対象 会員企業・団体

テーマ:「企業価値向上につながるグローバル・コミュニケーションのあり方」

講 師:マッキンゼー・アンド・カンパニー 戦略&コーポレートファイナンス研究グループ

      ジョナサン・ウォッツエル(シニアパートナー)、ワーナー・レーム(パートナー)、田口弘一郎(パートナー)、
            福富尚(アソシエイトパートナー)

お問い合わせ先:国際広報部 TEL:03-6741-0031 FAX:03-6741-0032
【オンライン】第2回企業広報事例講演会(オンデマンド配信)
日時 2022年10月13日(木)
~2022年11月4日(金)
場所 オンライン(オンデマンド配信)
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「『攻め』で続ける日立広報の変革」
講 師:森田 将孝 日立製作所 グローバルブランドコミュニケーション本部副本部長兼コーポレート広報部長

冒頭、日立製作所の現在の組織体制などについて説明があり、その後、森田氏がコーポレート広報部長に就任した2020年度から2022年度における具体的な広報活動を紹介した。特に、森田氏の20年以上にわたる新聞記者の経験を活かした広報活動事例について詳説した。また、コロナ禍におけるメディアリレーションやトップ取材の工夫についても触れた。本講演会はオンデマンド形式で開催し、視聴申込者は267名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
オンライン会合「グローバル広報と危機管理」
日時 2022年9月15日(木) 10:00~11:00
場所 オンライン(Zoom Webinar)
対象 会員企業・団体

テーマ:オンライン会合「グローバル広報と危機管理」

講 師:ジョアン・ウォン FTIコンサルティング シニア・マネージング・ディレクター

              ストラテジック・コミュニケーション部門 北アジア統括

お問い合わせ先:国際広報部 TEL:03-6741-0031 FAX:03-6741-0032
【オンライン】第1回企業広報事例講演会(オンデマンド配信)
日時 2022年8月23日(火)
~2022年9月13日(火)
場所 オンライン(オンデマンド配信)
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「京セラグループ コミュニケーション活動について」
講 師:杉内 伸路 京セラ 広報室 メディアリレーション部責任者

冒頭、現在までの京セラグループの歴史や広報部門の組織体制と主な役割について説明があった。次に、広報部門の各組織(ブランドプランニング部・コミュニケーションデザイン部・メディアリレーション部)それぞれの具体的な活動内容について解説した。とりわけ、杉内氏所属のメディアリレーション部が実施する海外拠点での広報活動や、直近のPR事例について詳説した。本講演会はオンデマンド形式で開催し、視聴申込者は282名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
企業広報講演会「危機管理広報のポイント」(大阪会場)
日時 2022年7月29日(金) 14:30~16:30
場所 グランフロント大阪
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「危機管理広報のポイント」
講 師:五十嵐 寛 ハーバーコミュニケーションズ 代表取締役/広報コンサルタント

冒頭、直近の企業の不祥事対応の成功事例と失敗事例を比較しながら危機管理広報を紹介した上で、危機管理広報に求められる大原則(➀逃げない・隠れない、②トップが顔になる、③スピード感を持つ)や不祥事発生時の初動対応、マスコミ対応の具体的方法について詳説した。ほかにも緊急会見実施時に留意する事項ついても触れた。また、講演中には、参加者を交えた記者会見の模擬演習も実施された。参加者は20名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
マスコミ講演会(名古屋開催)
日時 2022年6月13日(月) 14:30~15:30
場所 名鉄バスターミナルビル 名鉄グランドホテル
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「日経新聞の名古屋における経済報道」
講 師:銀木 晃 日本経済新聞社 名古屋支社 編集部長

冒頭、日経新聞の名古屋圏での具体的な経済報道の内容や、全国大での紙面改革の取組みついて紹介した。次に、日経新聞とTXN系列テレビ局が共同制作しているLBS(ローカルビジネスサテライト)について言及した。具体的には、地方の経済や企業の旬な情報について、動画でわかりやすく発信しているとの説明があった。また、銀木氏自身が考える効果的な情報発信の方法についても触れた。参加者は8名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021
マスコミ講演会(東京開催)
日時 2022年6月9日(木) 14:30~15:30
場所 経団連会館/オンライン(Zoom Webinar)
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「WBSにおけるニュースの視点」
講 師:石原 淳子 テレビ東京 報道局ニュースセンター 部長 WBSチーフ・プロデューサー
    大江 麻理子 テレビ東京 WBSメインキャスター

冒頭、WBSの基本的な方向性(➀経済報道に特化し、積極的な差別化、②日本経済を元気にさせる提案型の報道、③「あなたと世界を経済でつなぐ」ニュースの発信)や、コロナ禍を経た新コーナーについて説明した。次に、放送までのスケジュールなど番組制作の裏側について動画を交えて紹介した。最後に、目に留まりやすいプレスリリースや企業の広報担当者へのお願いごとについても触れた。参加者は、対面とオンライン合わせて約160人。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021
マスコミ講演会(大阪開催)
日時 2022年6月2日(木) 14:30~15:30
場所 大阪マルビル 大阪第一ホテル
対象 広報担当者(会員企業・団体限定)

テーマ:「デジタル化時代の経済報道」
講 師:堀口 元 朝日新聞大阪本社 経済部長

冒頭、デジタル化が進む中で記事のスタイルは大きく変化し、記者としても読まれるための様々な試行錯誤を繰り返していることに言及した。それと同時に、記者の仕事も多様化していることにも触れた。そしてデジタル記事においても読まれるための要素(➀見出しにある「パワーワード」、②主語が小さなストーリー、③経営トップのことば)について詳説した。最後に、関西発の経済ニュースの発信の方向性について、所感を述べた。参加者は25名。

お問い合わせ先:国内広報部 TEL:03-6741-0021 FAX:03-6741-0022
オンライン会合「欧州におけるグローバル広報の留意点」
日時 2022年5月24日(火) 10:00~11:00
場所 オンライン(Zoom)
対象 会員企業・団体

講  師: デボラ・ヘイデン フィンズベリー・グラバー・ヘリング 東京事務所共同代表 
    ダン・ボグラー フィンズベリー・グラバー・ヘリング マネジング・ディレクター 
    堀田 慶一 フィンズベリー・グラバー・ヘリング マネジング・ディレクター 

お問い合わせ先:国際広報部 TEL:03-6741-0031 FAX:03-6741-0032
pagetop