経済広報センタートップページ > 講演会・シンポジウム

国際会合報告

経済広報センターでは、諸外国の情勢を紹介することを目的に、各国の政策関係者や研究者、大学教授、ジャーナリスト等有識者による講演会・シンポジウムなどを開催しています。

その会合の内容をまとめた報告書を随時掲載します。



PDF 本文をPDFファイルでご覧いただけます。
開催日

テーマ

2024/1/15-19

韓国教師招聘プログラムを実施(358KB)

2023/12/12

在日中国メディアとの交流会を開催(354.1KB)

2023/12/1

オンライン会合
「M&Aをともなうポートフォリオ変革におけるコミュニケーションの役割」
(211.2KB)

2023/11/17

外国メディアに脱炭素・マリン事業戦略を紹介―Japan Business Update―(293.1KB)

2023/11/6-10

ASEANジャーナリスト招聘プログラム(388.8KB)

2023/10/18

ワイレガラ・全米日米協会連合会(NAJAS)理事長と懇談(218.9KB)

2023/10/5

独ハンデルスブラット紙 コリング東アジア特派員と懇談(213.9KB)

2023/9/12

在日中国メディアとのオンライン懇談会(235KB)

2023/8/2

セミナー「複雑化する国際情勢における日ASEAN関係を再考する」(204.9KB)

2023/7/24-28

2023年度中国広東省大学生招聘プログラム(244.3KB)

2023/7/11

ウォール・ストリート・ジャーナル ピーター・ランダーズ東京支局長とリバー・デービス記者との懇談会(213.8KB)

2023/7/6

シンポジウム「地政学リスクの高まりと資本主義の行方:日本企業の対応」(407.4KB)

2023/6/19-27

2023年度北米社会科教師招聘プログラム(261.6KB)

2023/5/18

講演会「日中経済交流の展望および上海の役割~上海の最新経済状況に基づいて」(340.6KB)

2023/3/29

オンライン会合「カーボンニュートラルにおける国際的なイニシアチブの重要性 ~事業のエネルギー効率倍増を目指すEP100~」(494.9KB)

2023/3/27

シンガポール・メディア日本特派員との懇談会
(216.3KB)

2023/3/9

オンライン会合「EUのエネルギー事情と排出量削減目標達成への道」
講師:クリスチャン・エーゲンホーファー 欧州政策研究所(CEPS) アソシエイト上席研究員兼欧州大学院(EUI) 上級研究教授
(213.5KB)

2023/3/3

シンポジウム「経済安全保障への日米の対応と企業活動における留意点」
2023年度米国シンクタンク研究者招聘プログラム
(229.8KB)

2023/2/14

グローバル広報講演会「世界情勢を見据えた危機管理、M&Aの動向とグローバル広報のあり方」(208.6KB)

2023/2/9

日タイ共催オンライン・セミナー「ASEANと日本の海洋ごみ問題について考える」(223.3KB)

2023/1/25

MITメディアラボ 石井裕副所長講演会「ポスト・ディジタルの未来を描く『ビジョン』」(201.7KB)

2022/12/16

中国広東省大学生との交流プログラム-未来のヘルスケアについて(268.7KB)

2022/12/15

米国の気候変動対策の諸課題と日本の役割-米NPO団体トップとのオンライン会合を開催(209.7KB)

2022/12/6

在日中国メディアとの交流会を3年ぶりに開催(188.6KB)

2022/11/21

「グローバル広報のビジネスインパクトと国際会合の活用」に関する講演会(186.5KB)

2022/11/16

企業価値向上には投資家への成長ストーリーの発信が重要
―マッキンゼー・アンド・カンパニーの専門家を招きオンライン会合を開催―
(195.2KB)

2022/11/8

MIT産業学際会とスタートアップ・シンポジウムを共催
―KKC/MIT ILP Startup Showcase Japan 2022―
(241.9KB)

2022/10/6

アル・ファヒーム駐日アラブ首長国連邦大使との懇談会(353.2KB)

2022/9/15

オンライン会合「グローバル広報と危機管理」(334.9KB)

2022/9/12

世界的関心事に関連した日本の動向に注目
稲垣フィナンシャルタイムズ東京支局長との懇談会を開催
(334.7KB)

2022/7/28

オンライン会合「日米関係の現状、課題と日本への期待:
戦略国際問題研究所(CSIS)のジョンストン日本部長を招いて」
(212.8KB)

2022/7/14

オンライン会合「日米関係におけるビジネス・スピーカー・シリーズの役割と重要性」(192.1KB)

2022/7/12

オンライン会合「上海経済の現状と展望~コロナによる影響も踏まえて~」(212.6KB)

2022/6/20-28

2022年度北米社会科教師招聘プログラム(377.2KB)

2022/5/24

オンライン会合「欧州におけるグローバル広報の留意点」(200.2KB)

2022/5/12

スナイダー英エコノミスト誌東京支局長との懇談会(220KB)

2022/4/19

オンライン会合 「中国の経済安全保障政策:現状、背景、見通しと日本企業への影響」(179.8KB)

2022/4/13

講演会「米国のアジア政策~『インド太平洋経済戦略』を踏まえて」(198.6KB)

2022/4/11

ランディ・シュミットCBSニュース東京特派員とのオンライン懇談会(193.3KB)

2022/3/23

オンライン会合「中国メディアの現状と日本企業の広報対応」(170.2KB)

2022/3/11

フォン・ゲッツェ駐日ドイツ大使とのオンライン懇談会(175.9KB)

2022/3/1

オンライン会合「米国社会の分断とメディアの役割、メディアリテラシーの重要性」(213.9KB)

2022/2/22

オンライン会合「日米通商関係の新たな展開と企業の対応:
経済安全保障、サプライチェーン、デジタル貿易等を踏まえて」
(235KB)

2022/2/5

全米社会科協議会(NCSS)100周年記念会合 山野内大使・NY総領事基調講演(358.6KB)

2022/1/28

オンライン会合「サステナビリティ時代のコーポレート・コミュニケーション~企業は社会問題について発言すべきか」(181.7KB)

2022/1/20

オンライン会合「グローバル広報によるマルチステークホルダー・エンゲージメントの重要性~5つのポイントと事例紹介」(183.8KB)

2022/1/17

オンラインセミナー「ASEANと日本の海洋ごみ問題について考える」(175KB)

2022/1/14

ミッシェル・リー ワシントン・ポスト東京・ソウル支局長との懇談会(331.8KB)

2021/12/17

カクチ日本外国特派員協会(FCCJ)会長とのオンライン懇談会(202KB)

2021/12/16

2021年度 中国広東省大学生との交流プログラム(275.7KB)

2021/12/10

オンライン会合「デジタル技術の最新動向とサイバーリスクへの対応」(183.5KB)

2021/10/27

オンライン会合「サステイナブルな資本主義:知日派英国人の見方」(196.9KB)

2021/10/7

P. ランダースWSJ東京支局長とのオンライン懇談会
「ウォール・ストリート・ジャーナルが見る新首相、そして今後の日本外交」
(218.3KB)

2021/9/22

オンライン会合「米中対立のもと改めて日中関係のあり方を考える」
(223.1KB)

2021/9/14

オンライン会合「米中対立下におけるASEAN諸国の対応と日本への期待」(211KB)

2021/9/10

オンライン会合「上海経済の現状と今後の展望について」(343KB)

2021/8/24

オンライン会合「FT上級論説コラムニストから見たESG投資の現状と課題」(176KB)

2021/7/26

オンライン会合「バイデン政権と日米関係」(195.7KB)

2021/6/23

オンライン会合「米中対立下における安全保障・人権を意識した事業展開のあり方」(194.8KB)

2021/6/15-30

北米社会科教師がオンラインで企業、学校を訪問し、シンポジウムで成果を発表
―北米社会科教師オンラインプログラム―
(174.2KB)

2021/6/15

「北米社会科教師オンラインプログラム」を開始(169.8KB)

2021/5/18

オンライン会合「日米首脳会談から見える日本の課題」(192.9KB)

2021/4/26

オンライン会合「総選挙を控えたドイツの政治経済情勢と日欧関係への影響」
講師:フベルトゥス・バート ドイツ経済研究所 (IW、ケルン) 所長兼研究部門責任者
(207.8KB)

2021/3/31

北米社会科教師オンラインプログラム「新型コロナ下の日本~これって国民性?」(202.1KB)

2021/3/16

オンライン会合「国際競争力強化に向けたDX推進と人材・組織の再活性化」(230.6KB)

2021/3/8

オンライン・シンポジウム「米中対立下の厳しい国際環境を生き抜くための日本の実力」
(250.2KB)

2021/3/3

オンライン会合「バイデン政権の気候変動政策と日本への影響」(214.4KB)

2021/2/19

オンライン会合「国際ルール形成イニシアチブの重要性とグローバル広報の役割」(337.5KB)

2021/1/27

オンライン会合「バイデン新政権下のアジア情勢と政策対応を聴く」(200.3KB)

2020/12/18

オンライン会合「複雑化する国際情勢における日欧協力の可能性」(213.5KB)

2020/12/14

広東省大学生交流プログラム(242.2KB)

2020/12/10

オンライン会合「日本企業のグローバル広報;現状、課題と留意点 ―官民での経験を踏まえて―」(193.6KB)

2020/12/4-6

全米社会科協議会バーチャル総会に参加(244KB)

2020/12/3

上海市オンライン交流会「上海のデジタル革新(DX)の実情とメディアへの影響」(230.4KB)

2020/11/19

オンライン会合「大統領選直後の米国情勢と日米関係への影響」(204.2KB)

2020/11/18

オンライン会合「ポストコロナ時代における我が国とASEAN諸国との関係構築」(198KB)

2020/10/29

オンライン会合「デジタル革新(DX)時代に求められる企業変革力」(211.1KB)

2020/10/9

オンライン会合「アベノミクスからスガノミクスへ~FT東京支局長が語る日本経済」(219.5KB)

2020/9/25

オンライン会合「デジタル革新時代に問われる日本企業の価値創造力」(196.5KB)

2020/9/4

オンライン会合「ニューヨークで考える米国の現状、日本の課題、今後への期待」(204.9KB)

2020/8/27

オンライン会合「国際広報の場としてのユネスコ」(202.4KB)

2020/8/26

オンライン会合「自由で開かれた国際経済秩序の再構築に向けた現状と課題」(207.8KB)

2020/8/21

北米社会科教師オンラインプログラム
「日米教育現場におけるオンライン教育などコロナ対応について」
(197.2KB)

2020/8/6

オンライン会合「米中ハイテク覇権争いの行方と企業活動への影響」(211.8KB)

2020/7/31

オンライン会合「コロナ対応の教訓と政治経済への影響 ~日英比較を踏まえて」(198.4KB)

2020/7/28

オンライン会合「新型コロナ下のインド~日印関係緊密化への期待と課題」(201.6KB)

2020/7/22

オンライン会合「ホワイトハウス担当記者が語るトランプ政権の実態と大統領選の行方」(198.4KB)

2020/7/14

オンライン会合「新型コロナの影響~シンガポール紙日本特派員の視点から」(212.7KB)

2020/7/8

オンライン会合「コロナの先の欧州」(181.7KB)

2020/7/1

オンライン会合「コロナ禍、米中緊張関係の高まりとグローバル事業の再構築」(219.5KB)

2020/06/12

オンライン会合「新型コロナウイルス対応下の米国情勢と米中関係、
大統領選挙の見通し」を聞く
(243.9KB)

2020/2/18

ケント・カルダー SAIS副学長兼ライシャワー東アジア研究センター長
との懇談会
(193KB)

2020/1/23

シンポジウム「KKC/MIT Startup Showcase Japan 2020」
-創造社会 Society 5.0 の実現に向けて-
(273.3KB)

2020/1/14

「Brexitの背景、現状と展望:日本への意味合い」
ウィッタカー オックスフォード大学教授による講演会
(204.8KB)

2019/12/24

モリツグ AP通信社 中国ニューズディレクターとの懇談会(186.2KB)

2019/12/16

海外広報講演会「アクティビスト対応を踏まえた海外コミュニケーションのあり方」(283KB)

2019/12/10

シンポジウム「インド事業展開に役立つメディア勢力図大解明」(200.4KB)

2019/12/3

在日中国メディアとの交流会(284.7KB)

2019/11/28

インディアン・エクスプレス編集委員との懇談会(205.8KB)

2019/11/22-23

北米社会科教育関係者招聘プログラムフォローアップ(185.9KB)

2019/11/18-21

ASEANジャーナリスト招聘(222.1KB)

2019/11/11

「米国の通商政策と2020年大統領選の見通しについて」セミナー(216.2KB)

2019/10/25

エバン・メデイロス元米大統領特別補佐官との懇談会(330.4KB)

2019/10/4

講演会「創造社会Society 5.0の実現:技術革新のビジネス化で超高齢化社会に挑む」
(270KB)

2019/9/20

アイルランド上院Brexit委員長、駐日大使との懇談会(215.6KB)

2019/9/6

企業競争力向上のためのポートフォリオ・マネジメントとキャッシュ創出力セミナー(163.6KB)

2019/9/2-6

中国上海メディア招聘プログラム(208.6KB)

2019/8/30

講演会「右派ポピュリズムの高まりと欧州の地政学的リスク」(175.4KB)

2019/8/29

モトコ・リッチ ニューヨーク・タイムズ東京支局長との懇談会(252.2KB)

2019/7/22-26

2019年度中国広東省大学生招聘プログラム(169KB)

2019/7/8

中国外商投資法に関する講演会を開催(140.8KB)

2019/7/3

ヴァルマ駐日インド大使との懇談会を開催(245.3KB)

2019/7/1

ケリー全米日米協会連合会理事長との懇談会を開催(167.6KB)

2019/6/24

2019年度第40回「北米社会科教師招聘プロジェクト」を実施(247.8KB)

2019/6/17

ランダース WSJ東京支局長との懇談会を開催(170.4KB)

2019/6/10

モスコヴィッシ欧州委員による講演会(251.7KB)

2019/5/30-6/4

マサチューセッツ州、ノースカロライナ州のイノベーション企業等を訪問
~経済広報センターがミッションを派遣~
(316.7KB)

2019/5/24

日独シンポジウム「働き方改革の未来~人に寄り添うデジタル化とは」(281.1KB)

2019/4/24

「効果的な海外広報のあり方」に関する講演会の「実践編」(287.6KB)

2019/3/26

在京中国メディア企業取材プログラム(184.8KB)

2019/3/18-22

欧州ジャーナリスト招聘プログラム(260.6KB)

2019/3/12

講演会「人工知能(AI)で高齢化社会に挑む」(195.6KB)

2019/3/11

講演会「中国の先端技術戦略:その動向と諸外国への影響」(168.4KB)

2019/2/21

「効果的な海外広報のあり方」に関する講演会(151KB)

2019/1/22

パトリシア・フロア駐日欧州連合大使との懇談会(185.1KB)

2019/1/11

スティーヴン・ヴォ-ゲル カリフォルニア大学教授 講演会(132.3KB)

2018/12/14

サイモン・デニヤ ワシントン・ポスト東京・ソウル支局長との懇談会(127.4KB)

2018/12/5

在日中国メディアとの交流会(203.6KB)

2018/12/4

「中間選挙後の米国政治と日米関係への影響~地方政治の観点から」に関する懇談会
(328.6KB)

2018/11/30-12/1

米国シカゴの全米社会科協議会で経済広報センターの活動を紹介
―北米社会科教育関係者招聘プログラムフォローアップ-
(221.1KB)

2018/11/16

創立40周年記念シンポジウム(米国ワシントンDC)(240.6KB)

2018/11/6

日独シンポジウム「働き方改革・男女共同参画~家庭、会社そして社会が輝くには」(308.6KB)

2018/10/25

戦略的事業売却による高収益ポートフォリオ再構築セミナー(166.8KB)

2018/9/21

ジョン・フラナリーGE会長兼CEOとの懇談会(161KB)

2018/9/5-8

上海スタディ・ミッション 実施報告書(1MB)

2018/9/5-8

上海スタディ・ミッション(181KB)

2018/9/6

第4回「Japan Business Update」(第一生命)(183.6KB)

2018/7/30-8/3

2018年度中国広東省大学生招聘プログラム(261.5KB)

2018/7/19

グローバル地域研究シリーズ<第4回>
シンポジウム 「ユーラシアを展望する~地政学的リスクとビジネスチャンス」
(222.5KB)

2018/6/25-7/2

2018年度北米社会科教育関係者招聘プログラム(309.9KB)

2018/6/21

グローバル地域研究シリーズ<第3回>
講演会「中国の一帯一路とユーラシア」
(318.8KB)

2018/5/30

「ビジネス・スピーカー・シリーズ」
ケリー全米日米協会連合会理事長との懇談会
(149.4KB)

2018/5/18

グローバル地域研究シリーズ<第2回>
講演会「ユーラシアにおけるインド・ASEAN」
(281KB)

2018/5/13-17

第2回米国イノベーション&スタートアップ調査団(2)(479.4KB)

2018/5/13-17

第2回米国イノベーション&スタートアップ調査団(1)(187.7KB)

2018/5/2

デンバーで日米関係に関するシンポジウム
第33回「ビジネス・スピーカー・シリーズ」
(219.8KB)

2018/4/24

日独シンポジウム「Society 5.0 を実現するデジタル化とは」(325.2KB)

2018/4/19

グローバル地域研究シリーズ<第1回>
講演会「ユーラシアにおけるロシアとNIS諸国」
(258.9KB)

2018/4/10

上海の経済状況と発展戦略に関する講演会 (157.6KB)

2018/3/15

ASEANからの「元留学生」による企業訪問 (267.9KB)

2018/3/12

在京中国メディア企業取材プログラム (229.8KB)

2018/3/9

テネシー州で日米経済関係に関するシンポジウム
第31回「ビジネス・スピーカー・シリーズ」
(178.4KB)

2018/3/6

ロビン・ハーディング フィナンシャル・タイムズ東京支局長との懇談会 (165.1KB)

2018/2/23

アズハリFCCJ会長との懇談会 (161.9KB)

2018/1/25

米国スタートアップに関するシンポジウム (347.9KB)

2017/12/1

「2018年世界経済の展望」に関する懇談会 (163.2KB)

2017/12/1

在日中国メディアとの交流会 (175.9KB)

2017/11/17

「日本社会・文化教育のあり方」に関するセミナー
経済広報センター社会科教師招聘事業
(138.6KB)

2017/10/31

講演会「転換期における中国ビジネス法務の現状と展望」 (206.3KB)

2017/10/24

ファウラー ブルームバーグニュース 日本・韓国編集局長との懇談会(154.7KB)

2017/10/23-27

中国上海ジャーナリスト招聘プログラム(213.7KB)

2017/10/16-27

欧州ジャーナリスト・識者招聘プログラム(180.8KB)

2017/10/12

第3回 外国メディアとの懇談会「Japan Business Update」(177.7KB)

2017/9/20

第2回 外国メディアとの懇談会「Japan Business Update」(186.7KB)

2017/9/19

M&A戦略に関するセミナー(182.3KB)

2017/8/31

講演会「インダストリ4.0とIoTは世界をどう変えるか」(144.8KB)

2017/8/1-5

中国広東省大学生招聘プログラム(169KB)

2017/7/27

伊藤穰一MITメディアラボ所長講演会(176.1KB)

2017/7/21

シンポジウム「JAPAN STILL MATTERS~今後も重要な日本の役割」(166.7KB)

2017/7/7

Japan Summit 2017(226.2KB)

2017/6/26-7/5

2017 年度北米社会科教師招聘プログラム(169.1KB)

2017/6/19

講演会「2017 年の欧州経済‐着実な成長は期待できるのか」(156.2KB)

2017/5/24

懇談会「米国のサイバーセキュリティの現状と課題」(163.4KB)

2017/5/1-5

米国イノベーション&スタートアップ企業調査団 実施報告書 (746.6KB)

2017/5/1-5

米国イノベーション&スタートアップ企業調査団(182.3KB)

2017/4/17

懇談会「ヘルスケア産業のグローバルトレンド~2025 年に向けた変化」 (176.6KB)

2017/4/6

シンポジウム「トランプ政権と日米関係」 (223.5KB)

2017/4/3-7

米国政治・政策専門家招聘プログラム 実施報告書(1.2MB)

2017/4/3-7

米国政治・政策専門家招聘プログラム(171.7KB)

2017/3/22

ランダーズ ウォール・ストリート・ジャーナル東京支局長との懇談会(199.4KB)

2017/3/22

シンポジウム「在東南アジア日系企業の課題:積極的なメディアリレーションズと現地企業との戦略的連携」(160KB)

2017/2/23

懇談会「不確実性の時代~日本と世界を展望する」 (176.6KB)

2016/12/15

外国メディアとの懇談会「Japan Business Update」 (179.3KB)

2016/12/15

「2017 年世界経済の展望」に関する懇談会(164.2KB)

2016/12/9

シンポジウム「日欧経済関係の未来―Brexit、FTA、Globalization」(165.2KB)

2016/11/10

シンポジウム「日米経済関係:2017 年とその先」(176.3KB)

2016/10/12-15

上海スタディ・ミッション 実施報告書(596.3KB)

2016/10/3

国際インベスター・リレーションズに関するセミナーとロールプレイングセッション(203KB)

2016/9/28

英国の欧州連合離脱問題と日英関係に関する懇談会 (172.8KB)

2016/7/20

イノベーション・シンポジウム(243.5KB)

2016/7/6

シンポジウム「日米の人的交流 ―本当の課題―」(159.4KB)

2016/6/27-7/6

北米社会科教師招聘プログラム(275.6KB)

2016/6/9

中国人留学生との交流プログラム(193.4KB)

2016/5/30-6/3

米国ビジネススクール教授招聘プログラム(397.2KB)

2016/5/12

アハマッド・イズラン駐日マレーシア大使との懇談会(157.6KB)

2016/4/11-15

米国シンクタンク研究者招聘プログラム(402.2KB)

2016/2/5

講演会「台湾総統選挙と今後の国際関係」(132.3KB)

2015/10/26

講演会「フィナンシャル・タイムズの編集方針と日本への関心」(163.5KB)

2015/9/14

講演会「中国における独占禁止法の運用実例と日本企業の対応について」(136KB)

2015/9/1

講演会「IoT/IoEの国際動向と日本企業の商機」(135.9KB)

2015/7/29

シンポジウム「中国における日系企業の企業広報の課題と危機管理広報体制について」(152.6KB)

2015/6/1

「欧州と日本―EU大統領としての経験から」(ヘルマン・ファン=ロンパイ 前EU大統領講演会)(270.2KB)

2015/5/22

講演会「中・東欧の最新経済・ビジネス事情」(229.4KB)

2015/4/7

シンポジウム「揺れるロシア政治経済」(288.5KB)

2015/2/16

講演会「2015年のグローバル地政学―分断した世界で平和をめざす」(323.8KB)

2015/1/30

講演会「最近の中国経済動向と日本企業の投資時の留意点について」(222.7KB)

2014/11/14

シンポジウム「欧州の経済再生と地政学リスク」(236.4KB)

2014/9/12

シンポジウム「欧州・英国経済の実情と日本」(382KB)

2014/7/14

海外広報シンポジウム「ASEANにおける社会広報活動のあり方~ASEANジャーナリストから見た日本企業の広報活動の課題~」(261.1KB)

2014/7/2

講演会「中国における日本企業の商品戦略と人材戦略」(311.5KB)

2014/6/30

講演会「中国外交と東南アジア」(360.3KB)

2014/6/16

シンポジウム「ASEANの行方 ~更なる経済成長の鍵は?~」(250.2KB)

2014/5/22

シンポジウム「マレーシアの政治・経済情勢およびTPP交渉参加の課題」(250.5KB)

2014/5/20

シンポジウム「女性の指導的地位での活躍推進―日独の状況と課題」(436.4KB)

2014/4/21

シンポジウム「資源の国際政治への影響および日本への示唆」 (377.4KB)

2014/4/17

シンポジウム「インドネシアの動向と今後の見通し~大統領選後の経済、労働施策の行方~」(401.6KB)

2014/4/11

海外広報セミナー「クロスボーダーM&Aにおけるコミュニケーション戦略」 (275.6KB)

2014/3/7

シンポジウム「グローバル人事制度-企業再編と制度改革」 (345KB)

2014/2/27

シンポジウム「アセアン経済統合に対する各国の基本姿勢およびその背景」(359KB)

2014/2/5

中国勉強会「中国市場は日本経済の生命線」(471KB)

2013/12/17

講演会「新大陸主義と日本への示唆」(328.5KB)

2013/12/9

シンポジウム「ミャンマーは今~最近のミャンマーの動きおよび東南アジアから見た日本との関係~」(337.4KB)

2013/12/2

シンポジウム「ヨーロッパとドイツの現在と課題」 (328.2KB)

2013/11/20

セミナー「日本がASEANに果たす役割」(368.2KB)

2013/5/24

セミナー「新興国への事業展開に伴う知的財産権のライセンスおよび法的保護」(352.9KB)

2013/5/16

講演会「日本の対外情報発信~今何をなすべきか~」(300.1KB)

2013/4/3

中国勉強会 「緊急 全人代報告」(430.8KB)

2013/3/25

英国ジャーナリスト講演会「終わりなきユーロ危機と英国の欧州からの離別」(1MB)

2013/2/25

講演会「ユーロ圏は危機を脱したのか?~欧州経済の動向と日・EU経済関係」(503.3KB)
お問い合わせ先
経済広報センター 国際広報部
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館19階 
TEL:03-6741-0031
pagetop